ねじ子web

医師兼漫画家 森皆ねじ子

ねじ子のLINEスタンプが発売されています

2017年 ねじ子のハロプロ楽曲ランキング

ここ三ヶ月ハロステよりもハロヲタステの方をよく見てるねじ子です、やっほーたい。今年はハロプロハーブが不足した一年でした。

いや、上半期は素晴らしかったんだ。集大成ともいえる卒業ライブが続き、悲しいながらもすがすがしい達成感のある充実したオタク生活を私も送っていたんだ。ところがどっこい、6月以降のハロプロは凄惨な別れと断絶がくりかえされるばかりで、私のやわなハートはぼろぼろである。単純に言えばみんな辞めすぎだし、グループは解体だの増員だので変わりすぎだし、結果どれも没個性になっているし、肝心のリリース活動は縮小しすぎである。困ったもんだ。

ハロプロが「アイドルの公務員」と揶揄されていた時代は終わった。父親のようにメンバーを長年守ってきたつんく♂もハロプロを去った。メンバー採用時の契約や雇用条件も徐々に変わっているのかもしれない。メンバーは大量に登用され、次々に辞めていく。時代に合わせてついにハロプロも、薄利多売の使い捨て商売に足を踏み入れたのかもしれない。

私は女性アイドルとの握手にもハイタッチにも2ショット撮影にも興味がない。でも、それらはお客さんにとても人気がある。お金も儲かる。接触商売と色恋商売は身の危険と隣り合わせの肉体労働だから、続けているアイドルはどんどん消耗し、辞めていく。既存のメンバーは次々と脱落し、新兵のように若いメンバーが投入されるも、見せ場を作ってもらえる機会もないままに続々と消えていく。サイクルだけがどんどん早くなり、結果として、女性アイドルという職業は「使い捨ての駒」になる。残念ながら、そこに愛はないし芸術もない。

私はただ、愛を持って長期的にメンバーを育てつつ、誠実に音楽を作り、「生歌で」踊るライブを続けてくれれば、それでいいのだが。ハロプロは20年間そうやってきたはずなのだが。現状はそれも難しいのだろうか?日本のポピュラー音楽を支える環境はそこまで困窮しているのだろうか?CDが売れず、Youtubeに対応できず、ものづくりもおぼつかなくなって、年端もいかない女の子に握手させるしか金儲けのアイディアが残っていないのだろうか?ひょっとして業界全体が破綻の道を進んでいるの?そんなのいやだよ。しっかりと音楽を作り続けてくれさえすれば、私はいくらでもハロプロという楽園に踏みとどまれるんだ。つんく♂という偉大な音楽家、兼父親のいなくなったハロプロに果たしてそれが可能なのだろうか?私にとって今後のハロプロは未知の領域に突入する。

私自身はつんく♂さんに帰ってきてほしいと思っている。特にモーニング娘。に関してはつんく♂さん以外の作品を求めていない。私はモーニング娘。をつんく♂さんの名の下に「作家買い」している。

そもそも鑑賞や評論というものは、どうあがいても作者に依存されて行われるものだ。それがさだめである。サラリーマンの給与の範囲で買った名もない仏像でも、運慶作だと判明したとたんに数十億円の値がついてサザビーで落札されるのだ。かくいう私も、三島由紀夫の長編小説が好きだから、彼の糞みたいな男尊女卑観満載のエッセイも我慢して読むのである。糞だけど。一人の作家を好きになったら、その人の全集を読む。それが鑑賞であると、私は高校時代に教わった。そしてモーニング娘。はつんく♂の全集であり、つんく♂の作品集だ。ほかのものはいらない。それがどんな名曲であっても、ほかのものはいらないんだよ。

正直に言えば、つんく♂さんという「がんサバイバー」に対する事務所の対応に、医者として少なからず憤りを感じている部分もある。もし発表されている病状が「事実ならば」、つんく♂さんの5年生存率は90%以上あるはずだ。つまり、ほとんどの場合、このまま生き延びる。逃げ切れるはずなのだ。「10%も死ぬじゃん!」と言われても、普通に生活している人間だって事故で突然死ぬことはある。「おまえ将来、交通事故で死ぬかもしれないからクビね」と言われたら、これはかなりの理不尽であり、誰もが就業差別だと思う。「おまえは5年後に10%死んでるかもしれない」という理由でつんく♂さんのライフワークを取り上げてしまっている現状に、私は結局、納得ができていないのだ。ただでさえ生きるのに不安と苦痛がともない、治療に結構なお金と時間がかかる「がんサバイバー」の皆さんを、さらに苦しめることになってしまう。そんなのは医者として認められない。「がんサバイバーから仕事を取り上げるな!つんく♂さんは私の心を何度も闇からすくい上げてくれた、命の恩人なんだよ!彼を排除した事務所を許せない!」という、非常に子どもじみた憤りにとらわれてしまうことが、正直に言うと何度もあった。

※ちなみに、がんになっても仕事を辞めない・辞めさせないことは、今の日本の医療におけるスタンダードである。がん患者の就労支援の取り組みとして、厚生労働省も「今すぐに仕事を辞める必要はない、と患者に伝えろ」と基幹病院にお達しを出している。

実際は発表されているよりも病状は重いのかもしれない。私からは見えていない真実だって、きっとたくさんあるだろう。私の憤りは、ただ一面からしか見ていない短絡的な思考である可能性が高い。それでも私は、今後何が起こっても、少なくともモーニング娘。だけはつんく♂さんの意のままに音楽をやらせてあげてほしいと思っている。

12月に発表されたモーニング娘。の新しいアルバム『⑮thank you,too』は素晴らしかった。アルバムを通して聴いた私は天を仰ぎ、叫んだ。「つんく♂はまだ、モーニング娘。をあきらめていないのか!」と。つんく♂さんがモーニング娘。をあきらめていないから、私もモーニング娘。をあきらめることができない。困る。こんなにいいアルバムを作られちゃ困るんだよ。藤丼がいなくなってから、私は糞事務所の糞事務所ぶりにうんざりして、もうハロプロごと見捨てようと、ずっとずっと思っていたのに!どうしてつんく♂さんはハロプロを、モーニング娘。を見捨ててくれないの!?あんなにひどいことをされているのに!?どうして!?あなたが見捨ててくれないから、私もモーニング娘。を見捨てることができないんだよ!困るよ!私は今ハロプロハーブが完全に切れていて、ようやく20年間にわたる依存から逃れられる、ハロヲタがやめられるかもしれないって思ってるのに!

いつだってそうだった。矢口が脱走したときも、℃-uteが5人になったときも、スマイレージからゆうかりんが抜けたときも、鞘師が留学したときも、私はいつも「もう終わりだ」と思った。ハロプロのすべてにうんざりして、既存の曲すら聴けなくなった。それでも、つんく♂の楽曲はいつだってハロメンを見捨てなかった。私はつんく♂の作る新しい曲によって、何度も何度もハロプロに引き戻されてきた。たった一曲しか書き下ろさなくても、その強大な引力によって、いつも私は第二宇宙速度を出し切れずに、ハロプロという星の重力圏内にむりやり引き戻されてきた。今回もそうだ。

唯一つんく♂とのつながりを明言しているモーニング娘。が、いろいろありながらもハロプロ内で文句なしの一強状態なのは至極当然のことである。だってまだそこにはつんく♂がいるから。そこにだけは、いるから。そもそも、つんく♂が苦手な人は、もうとっくに48だの坂だのスターダストだのアイマスだのラブライブ!だのアイドル声優だのに移行済みだよ。今さらハロプロを支えている酔狂な人なんて、つんく♂が好きだからに決まってるじゃないか。それ以外に何の理由があるのさ。あ、ロリコンの皆さんがいたか。そうだそうだ、彼らを忘れちゃいけない。和月先生、おへその国へ来て我々といっしょに松原ユリヤちゃんを今後20年間応援しませんか?こっちは完全合法ですよ?

つんく♂という巨大な引力を持つカリスマのいなくなったハロプロ(とくに娘。以外のグループ)が、現在の売上減少を乗り越えることができるのかどうか、私にはわからない。私自身も、セットリストにつんく♂の曲が少ないと判明しているライブへ足を運ぶ機会が極端に減ってしまった。今後どうするつもりなんだろう?『ジェラシージェラシー』よりも『BRAND NEW MORNING』を表題曲にする決定をしたハロプロ上層部(どうやら私とは感覚が違うらしい)のお手並み拝見である。

1位 モーニング娘。’17 ジェラシー ジェラシー / モーニング娘。’17

 

最高の歌詞とつんく♂節。

まず、白黒半分に分かれた衣装が好き。イントロをセンターでバキバキに踊る石田あゆみちゃんの動きが好き。ふくちゃんがクネクネしながら「羨ましいのに」って歌うところが好き。ふくちゃん史上最高のソロパートだと思う。これまでのふくちゃんの数あるソロの中でも最も表現力が高い。きっとふくちゃんは本当に、他のメンバーを見て「若いだけでうらやましい」「細いだけでうらやましい」と思ってるはず。ぴったりなんだよ。

「人間 脳なんてきっと多分ほとんどMade with Jealousy」の小田さくらにいたっては、もう人間ではない何者かに進化している。メーテルとか妖怪人間ベラとか日活ロマンポルノの未亡人とか指名手配ポスターの中にいる過激派政治団体の女幹部とか。たった一人で女王の風格。女子フィギュアスケートでいうなら、すでにカタリーナ・ヴィットかミッシェル・クワンかアリョーナ・レオノワ。他の女子たちが習い事の延長、または学校の部活でフィギュアスケートを滑っているのに、ひとりトリプルアクセルが飛べなくなった20代後半ベテラン女子選手が醸し出す妖艶な風格を身にまとっている。

そして誰もが評価する謎のラップ「Rich Young Girly 細い」。細い。Skinnyではなく、細い。突然の日本語。ダサい。そして大サビ前に音が一瞬止まっておっさんの声で突然入る「ジェラシー」。最高にダサい。笑っちゃう、でもそこがいい。くせになるダサさだ。これは昔からハロプロに参加しているラッパー・U.M.E.D.Y.さんの声である。一番有名なのは『恋愛レボリューション21』のイントロ「へいよー れんあい れぼりゅーしょん にじゅーいーち いくぞ よーなーう!」の声ね。

U.M.E.D.Y.さんは脳腫瘍(しかも悪性度の高い膠芽腫)で、もう長いこと闘病していた。この曲はつんく♂さんとU.M.E.D.Y.さんという、ともに40代でがんに罹患した音楽家の曲なのだ。そう考えると、歌詞の趣も変わってくる。他の女子にすぐに嫉妬しちゃうありがちな10代女子の心情だけではない。死に至る病と戦わざるをえない運命につき落とされた若き音楽家である両名が、健康で未来ある他の音楽家に嫉妬し、もがきながら作った曲なのである。なんで自分だけがこんなに早く死ななくちゃいけないんだ、悔しい、他の音楽家に嫉妬する。それでも「悔しさが明日を作る」と信じて「悔しさが情熱に着火」しながら作った作品なのだ。嫉妬を原動力に「だからこそ明日に向かう」し、そんな「私の努力を誰かたたえて」と叫んでいるのだ。このリリックをつんく♂さんがどんな気持ちで書いたのか、U.M.E.D.Y.さんがどんな気持ちで歌ったのか、それを思うとたまらない。U.M.E.D.Y.さんは闘病のすえ、この曲のリリースの10ヶ月後に亡くなった。こうなるともう、私にとって『ジェラシー ジェラシー』は断末魔の魂の叫びになってしまう。

この曲とカップリングで「新時代の幕開け!」などという単調な歌詞を書かされ、図らずも歌詞の深度を比較されることになってしまった星部ショウさんには同情を禁じ得ない。

2位 つばきファクトリー 笑って / つばきファクトリー

おしゃれで可愛い色合いのMV。「笑って」と言いながらも笑わない映像。可愛いメロディと歌詞。メンバーも全員可愛い。作詞作曲は「泡沫サタデーナイト!」でおなじみ津野米咲さんです。笑わないりさまるが好き。おのみずの歌声が好き。巻き込まれちゃった田舎娘感が強く残るあんみぃも好き。天才かつ天真爛漫な大阪娘のまおぴんも好き。ロコドル出身らしいあざとさをもつイカちゃんも好き。男性向けの薄い本で拉致監禁→快楽墜ちする美少女にありがちな要素をすべて兼ね備えた外見のりこりこも好き。つばきはいいな!この良さがずっと続いてほしいな!いつまで続くかな!ずーっと続いてほしい!けど!決してそうはならないんだろうな!

3位 Juice=Juice Fiesta! Fiesta! / Juice=Juice

Juice=Juice新メンバー加入後のデジタルシングル第一弾。作詞作曲はペルー出身のエリック・フクサキ。デジタルシングルの欠点は正しい歌詞の流布に時間がかかることである。MVの発表も妙に遅かったし。おかげさまで、Fiesta!Fiesta!スペイン語ラップ部分はニコニコ動画において空耳天国になってる。「キッコーマン!」「アフォ!」「物申す!」「馬!」「馬!」「馬!」「馬!」「バス移動!」「ダ~メよ~」は耐えられたけど、「一般のお客さんは座って!」と「飲み続けてゲロった!」で私の腹直筋は死んだ。

さて、Juice=Juiceに新メンバーが入ってきたのはつらかった。

わたしはやなみんのことをカントリー・ガールズ加入当初から「ハロプロの今後十年間を支える救世主だ」と思っていたし、『Ready Go~ありのままで~』は松たか子よりもMayJよりも、段原瑠々ちゃんがハロプロ研修生公演で歌ったやつが一番心に響くと思っている。デビューできるかどうかすらわからないのに、広島から単身出てきた彼女の悲壮の決意がにじみ出ていた。

私はJ=Jの5人もみんな大好きだ。追加メンバーの2人も大好きだ。それなのに、つらかった。J=Jの新体制を見るのがきつくてきつくてしかたなかった。「どうして私がこんな気持ちにならないといけないんだ!個人ではみんな大好きなのに!どうしていいのかわからない!」という状態で私は数ヶ月を過ごした。

ねじ子は初期のJ=Jつんく♂曲が大好きだ。作業用BGMとしてもう1000回は聴いている。特にかなともの声が好きで、彼女のパートはすべて覚えている。覚えるつもりなどなかったのに、耳が勝手に覚えてしまった。彼女の声が聞こえるはず、と心が期待しているところで、彼女以外の声が聴こえてくるのがつらい。彼女は辞めたわけじゃないのに、まだグループに健在で、病気を抱えながら日々がんばっているというのに。彼女のパートで彼女でない声が来るのがつらい。予想以上につらい。新しいパート割を聴くたびに心が沈んでしまう。もちろん、かなともが悪いわけではない。パートをもらった新メンバーが悪いわけでもない。メンバーを恨むのはお門違いだ。悪いのは決定権があり、かつ表には出てこない大人たちである。わかってる。それでも、がっかりしてしまう。「新しいパート割、きっついなぁ……」と思ってしまう自分もきつい。

Juice=Juiceの武道館公演へ行くかどうかもさんざん迷った。過去の曲、とくに『イジワルしないで抱きしめてよ』のかなともパートをかなともじゃない人が歌っているのを聴いたら、私は気が狂う。正気ではいられない自信があった。ぜったいにぜったいにがっかりして、膝から崩れ落ちてしまう。わざわざ仕事を早退し、周囲に迷惑をかけつつ子どもを夫に預け、寒空のなか武道館まで行き、明日も仕事だと言うのにわざわざ陰鬱な気持ちになるのかと思うと気が重かった。すると、とたんにチケット代8000円が重い。発券手数料と決済手数料の合計540円はさらに重く感じた。

そのたびに、私はFiesta!Fiesta!のライブ動画を見ることにしていた。

「金澤朋子のへそと尻を見るだけでも8000円の価値はある!」と呪文をとなえ、私はなんとかハーブを補充しつづけた。結果として行ったJ=Jの武道館公演はとてもよかった。歌が上手いって素晴らしい。フルコーラスって素晴らしい。つんく♂の古い曲をガンガンに歌ってくれるのも素晴らしい。全員にパート割があるのも素晴らしい。『Never Never Surrender』1番ラスト、全開の笑顔でセンターを張るかなともを見たときは昇天した。「ここだよ朋子!」って大声で叫べただけでも料金の元は取れている。うん。うん。それでもやっぱり、かなとものパートがかなともでないたびに、私のやわなハートにはヒビが入りまくったんだけどね……。特に「ねぇねぇ私のどこが好きよ」と「ねぇねぇあなたの匂い好きよ」と「今日も戦うエブリディ」は今からでも遅くないから、かなともに戻してくれないかな……。そして、あんなに求めていた!かなとものへそ出し衣装は!なかった!なんで?おかしくない?ここ、おへその国でしょ?おへその国を自称しているくせに最近のハロプロはへそ出し衣装が少なすぎるよね!?ちゃんと練習してきたん!?

4位 誤爆~We Can’t Go Back~

これだよ、これ。星部ショウの真骨頂はこれだよ。こっちでしょ?『BRAND NEW MORNING』も『弩弓のゴーサイン』も『五線譜のたすき』もぜんぜん面白くなかったけど、この曲はとても面白い。ていうか、『BRAND NEW MORNING』において星部さんは自分の書きたいことなんて一文字も書かせてもらえなかったんじゃないかな。あれ、全部上からの指示でしょ?指示された文言しか入ってない歌詞でしょ?そのくらい、あの曲からは作者の意思が感じられなかった。作者の上から入った指示と、その下でぺしゃんこに潰されている星部さんと児玉さんの肉片の残骸はよく見えるんだけど。だから『BRAND NEW MORNING』も『弩弓のゴーサイン』も『五線譜のたすき』も、作品としてはつまらなかった。それに反して『誤爆~We Can’t Go Back~』は最高に面白い。ハロプロ研修生北海道の『リアル☆リトル☆ガール』も面白い。Juice=Juiceの『TOKYOグライダー』『Never Never Surrender』も面白い。インディーズ向け作品や、タイアップが何もない時期にスッと挟み込まれる楽曲の方が出来がいいという、つんく♂にありがちだった法則が、星部ショウさんにもすでに当てはまってしまうのか……。ああ……。

5位 モーニング娘。’17 邪魔しないで Here We Go! / モーニング娘。’17


変な曲。そしてねじ子が今年最も萌えた曲。どぅーが卒業するに当たって最後に作られた、まーどぅーのための曲である。いしよし・辻加護以来の、モーニング娘。の長い歴史においても屈指の人気を誇ったカップリング・まーどぅーの片割れが卒業するにあたって、つんく♂が作った最高のレクイエムだ。まーどぅーは奇跡、まーどぅーは宇宙。まったくもってその通り。

こうは言うが、工藤はいい時期に卒業したと思う。よく決断した。よく頑張ったよ。モーニング娘。にいる間は、歯列矯正もさせてもらえないだろうし、髪も伸ばさせてもらえないし、化粧もろくにさせてもらえないし、工藤個人のことだけ考えれば今抜けるのは正しい選択だ。娘。ヲタ的には大打撃だけど。工藤の外見を美しく保つためには今のモーニング娘。には奇妙な制約が多すぎる。これからは加入時に見せていたギラギラ感、「狂犬チワワ」「ロリヤクザ」と言われていた頃の小生意気さと愛くるしさを武器に女優として頑張って欲しい。実際、武道館で見た最後の工藤には、ハロプロエッグの頃のギラギラした野望とそれに似合わない愛らしさが戻っていたように思う。

これは一般論であるが、障害児のための特別なクラスにおいて、比較的障害の軽い子が重度障害の子の「お守り役」にさせられてしまうことが往々にしてある。重症の子どもは(一瞬)落ち着くし、先生は楽になるし、周囲の大人たちは安心する。でも実際は、お守り役にさせられてしまった子どもへの負担があまりに大きい。お守り役の子の成長が見込めなくなってしまうのだ。それはそうだ、普通の子どもの世話を普通の大人がするのだってたいへんなんだから、さらにきつい仕事を子どもにやらせたら負担が大きいに決まっている。今では「お守り役の子ども」を作るのはよくないこととされ、教育現場では禁物になっている。それでもまあ実際は、「禁物」という戒めが必要なくらい「行われがち」なことなのだが。

気持ちを言葉でうまく表現できず、どうしても周囲から浮いてしまうまーちゃん。音楽的才能にあふれ、天真爛漫で自由な天才モーツアルト型のまーちゃん。そのまーちゃんに最も信頼される同期であり、努力家で真面目なサリエリ型の工藤。工藤は周囲から「まーちゃんのお守り役」として大なり小なり期待されていただろう。そしてそれは、野心がある思春期の少女にとって非常につらいことでもあったはずだ。だって工藤は誰からも愛され、誰とでも上手に付き合うことができる美少女なのだから。モーニング娘。は教育機関ではないから、「お守り役をつくることはお守り役の子どもの負担があまりに大きい、やめておけ」という定石が共有されているとは思えない。工藤と佐藤の関係の下には、観客には見えない数多くの葛藤と矛盾があっただろうと容易に想像される。だからこそまーどぅーはドラマティックであり、多くの百合女子を魅了したのだ。

「今まで何やってたんだろう All I do 自分の夢の責任者 自分だってことを ようやくわかった気がする」と歌う工藤。外へ出ることを決めた工藤が最後の大サビ導入で高らかに「邪魔しないで」と歌う。その工藤の左肩をさわり、後ろに押しのけながらセンターにあらわれ「やさしいキスも 今いらない 無駄はやめて!」と歌いあげるまーちゃん。2017年9月19日の「The Girls Live」で披露されたこの部分が、私が今年最も萌えたシーンだった。

工藤はモーニング娘。を去る。邪魔しないで、翼を広げるために場所を開けて、と言う。残されたまーちゃんは、優しい言葉はいらない、無駄だ、と最愛の工藤に言いながらもモーニング娘。に残り、センターとして孤独に歩いていく。これからのモーニング娘。の姿そのものである。二人の道はここでいったん分かれた。まーどぅーという、いびつで、かつ完成されたコンビの別れに対する最高のレクイエムをつんく♂さんは作ってくれた。私が言っていることがピンとこない皆さんは、とりあえずなんでもいいので自分が今萌えているカップリングの切ない別れのSSをpixivで適当に見繕い、この曲をBGMにして読んでみてほしい。私の言っている意味が少し伝わると思う。

あ、ちぃちゃんはおそらくあとから大人にねじ込まれたセンター。この曲のコンセプトとは驚くほど関係がない。

6位 モーニング娘。’17 若いんだし! / モーニング娘。’17

一転して、つんく♂が工藤個人に送る卒業ソング。映像がいい。私も今すぐつくばの研究学園駅に行って、工藤と一緒に、いや工藤になりきって風を切って歩きたい。そんな衝動に駆られる美しい映像だ。このMVをもってアイドルを卒業できたことを、つんく♂さんからこんなに素晴らしい曲をもらって皆に祝福されながらアイドルを卒業できることを、工藤は一生の誇りにして生きていっていいと思う。ちなみにこの曲調はトロピカルハウスというらしい。知らなかった。

工藤がルパンレンジャーに選ばれたことも嬉しい。ルパンレンジャーがとても面白いことも嬉しい。東京ドームシティのお披露目公演にも本人公演にも4年ぶりに行きたい、たぶんチケット取れないけど。大泉東映で入待ち出待ちしたい、寒いからとても無理だけど。ハロプロエッグ加入時から工藤はずーっと「戦隊モノが好き!」と言っていたの、私はちゃんと覚えてるよ。軽薄でいっちょかみ発言が多い工藤だけど、戦隊モノに関しては、にわかじゃないって私が証明する。当時、生田が「仮面ライダーゼロノスが好きです!」と言ったのに対して工藤が「私はマジレンジャー世代です!」と発言し「おいおいつい最近じゃねーかよ!」と戦慄したのも、おばちゃんきちんと覚えてるよ。あの頃の戦隊は面白かったね。デカレンジャー→マジレンジャー→ボウケンジャーの流れは最高だった。女の子たちも可愛かったなぁ。みんな元気でやってるかな。これで生田が持ち前の運動神経を生かして仮面ライダー出演者に抜擢されたら、当時の伏線がすべて回収されるね!やったあ!

7位 キレイ・カワイ・ミライ / PINK CRES.

PINK CRES.は今どきの女子である。今どきの女子を狙いすぎていて、ほほえみがこぼれるほどである。インスタ、カラコン、オルチャンメイク。インフルエンサー、バズ狙い。はやりの服、はやりの靴、はやりのスタイル、はやりのメイク。あまりに流行通り、あまりにメーカーの狙い通り。もちろん、アラフォーの私はまったくターゲットではない。それでも最高にかわいい彼女たちをほほえましい気持ちで見ていられる。いろんなものを乗せすぎて傾きかけたタワー状のチョコレートパフェがこちらに運ばれてくるときのようなドキドキ感だ。

おそらくこれは雅ちゃんの天性の明るさ、嫌みのなさゆえだと思う。全力で流行通りにふるまっていても、まったく気負いが感じられない。流行に全力で乗るのって実はとても疲れることだ。お金もかかるし、常に周囲の目線を気にしなくちゃいけないし、すぐに流行遅れにされるし、少しでもほころびが見えたら馬鹿にされるし。自分だって徐々に歳をとるし、体型も変わるし、肌も荒れるし、髪も伸びるし。それなのに雅ちゃんはまったく気負いがないのである。頑張っていなさそう。ただ生きているだけのように見える。ファッションという大きな流れの真ん中で、常におだやかにたたずんでいる。決して流されず、決しておぼれず、決しておごらず、他人を馬鹿にせず、ゆうゆうと、ファッションという名の激流の真ん中に彼女は立ちつづけている。必死であがき続けるもその場所に長くはいられなかった梨沙子とは対照的な姿である。まったく希有な人だ。

実際は、雅ちゃんもものすごーく努力しているんだろう。そうでなければあの場所にずっといられるはずがない。それなのになぜか、まったく!努力してる感じがしないのよねぇ。なんでだろう。実は雅ちゃんって、桃子よりも陰の努力を見せない人である。桃子は「白鳥が水面下では実はジタバタもがいてたなんてファンの方たちは知りたくないと思いますし」と口に出してファンに伝えてくる子だったけれど、雅ちゃんはそれすら言わない。すげぇ。徹底している。何歳までこれで行くのだろう。その名のとおり「雅」な姿に、私は感嘆し続けている。

今年は以上です。来年はモーニング娘。最新アルバムから『もう我慢できないわ~Love ice cream』がぶっちぎりで一位を取る予定です。アイスクリーム・らぶでありかつ、アイ・スクリーム・らぶ、ね。愛を叫んでいるのね。アイスクリームは当然のようにセックスの暗喩ね。ふと気がつくと頭の中アイツのことでいっぱいになるんでしょ。初めからないならば諦めもつくけれど、知ったからはもうやめられないんでしょ。暑い日は当然、寒い日も震えながらほしいんでしょ。寝る前も求めちゃうし寝起きからのガツンでしょ。えっちだなぁ。つんく♀ちゃん久々の女子発情ソングが味わえて私はすっかり恵比寿顔です。(2018.3.31)