こんにちは!お久しぶりです。イベントの告知です。
コミティア144に出ます!
2023/05/05 Comitia144 東京ビックサイト
東3ホール か-39b「ねじ子アマ」
まだ完成してませんが新刊コピー本2冊を用意します。まだできてませんが。まだ。
[お品書き]

(新刊1)令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編 物資不足の巻 40P コピー本/ 200円
(新刊2)令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編 街も人も動き出すの巻 32P コピー本/ 200円
(既刊) 救外戦隊ネラレンジャー 600円
現着QQQ[1] [2] 各1000円
平成医療手技図譜【針モノ改】1000円
よろしくお願いします!
2019/12/30 コミックマーケット 南4ホール ハ-18a ねじ子アマ
★冬コミ新刊 『現着!QQQ 2 ―病院に着く前に―』96ページ 1000円

マンガと文章の本です。
昨年の冬コミで出した『現着!QQQ』の続きです。
一話完結なので『2』だけでも読めます。『現着!QQQ』も搬入しているので、同時に購入することもできます。
救命救急士さん・救急隊員さん向け実務情報雑誌『プレホスピタル・ケア』2011年8月号~2014年2月号にて連載した原稿です。今回は第10話から16話までを加筆修正してまとめ、さらに「オチ」として17話を描き下ろしました。
現着は「げんちゃく」と読みます。「現場に到着」という意味です。QQQはQQQuesitonであり、仮面ライダーOOO(オーズ)が大好きだった頃に描いたことのあかしでもあります。
119番が鳴り、救急車が呼ばれ、救急隊が現場に着いてから病院に着くまでの間。短いようで、当事者には永遠のように長く感じられるあの時間。その間に必死に頭を働かせて考えること。そんな内容を漫画とクイズとその解説の文章としてまとめました。救命救急士の秋山くんと、その幼なじみで特撮オタクの外科医・辻先生による掛け合い医療マンガをお楽しみください。
収録内容はざっとこんな感じです。
(目次自体がクイズのヒントになってしまうので、順番は本編と変えています)
・小児の頭部外傷
・高エネルギー交通外傷
・透析患者の救急
・頚椎損傷
・風呂場での急変
・急性胃腸炎
・失神発作の鑑別 etc
以下サンプルです。第11話をまるごと載せました。↓



おまけ。医療従事者向けノロウィルスお掃除方法も載ってます↓

(2019/12/29)
先のコミックマーケット96における同人誌『ねじ子の重症熱傷』の売上の寄付を完了しましたので、ご報告します。
売上110部×500円=55.000円に私個人からの寄付を加えて、合計100.000円を
(株)京都アニメーションの支援金預かり専用口座口座 に2019/8/28付けで寄付しました。
ご協力して下さった皆様ありがとうございました。(2019/8/28)