こんにちは!お久しぶりです。イベントの告知です。
コミティア144に出ます!
2023/05/05 Comitia144 東京ビックサイト
東3ホール か-39b「ねじ子アマ」
まだ完成してませんが新刊コピー本2冊を用意します。まだできてませんが。まだ。
[お品書き]

(新刊1)令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編 物資不足の巻 40P コピー本/ 200円
(新刊2)令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編 街も人も動き出すの巻 32P コピー本/ 200円
(既刊) 救外戦隊ネラレンジャー 600円
現着QQQ[1] [2] 各1000円
平成医療手技図譜【針モノ改】1000円
よろしくお願いします!

『ねじ子の重症熱傷』、なんと表紙を盛大に誤植していました。重症熱「症」ではありません。重「症」熱「傷」です。いやあぁあぁあぁあぁああああ!こんなに派手な誤植をするとは!!不覚!

「実は表紙って誤植の確率が高いんですよ。よーく注意して見なくちゃいけません!」と『ナース専科』の編集さんが表紙カバーの色校を見ながら深夜の編集部で教えてくれたことを思い出します。新聞や雑誌の誤植も「見出し」が一番気が付きにくいって言うしね。いやー、大きすぎるミスって、意外とスルーしてしまうものなんですね。てへへ。本当にすみません。
それを受けて、表紙はこのように直しました。

『ねじ子の重症熱傷』はチャリティ目的であり、かつ読者の皆様に知識を共有してもらうのが目的でもあるので、しかるべきのちにwebでPDFを全公開しようと考えています。コミケで購入してくださった方々に不誠実とならないよう、ある程度のウィンドウ期間を設け、かつ今回は『収益』ではなく『売上』金額で寄付をすることにいたしました。
コミケで『ねじ子の重症熱傷』を購入して下さった皆さんは、京都アニメーションに500円を寄付された計算になります。webで『ねじ子の重症熱傷』のPDFを読んだ方は、読後に気が向いたらご自分なりの任意の額を京都アニメーション様に寄付してくださると嬉しいな。(2019/8/25)
二冊目の新刊 『ねじ子の重症熱傷』
A5/16p/コピー/500Yen

この本の収益は全額、この度の火災にて被害にあわれました京都アニメーション様に寄付いたします。
内容的には『令和医療手技図譜 重症熱傷編』または『人がやけどで死ぬワケを考えてみた』って感じです。チャリティです。コピー本です。

京アニの火災以来、私自身がどうしても心の中に抱えている犯人への憤り、失われたものの大きさとかけがえのなさ、圧倒的な理不尽に対して何もできない無力感を何とか昇華したいと思って作りました。
※収益全額に私個人からの募金をプラスして、京都アニメーション様の支援金預かり専用口座に直接寄付する予定です。(2019/8/10)
過去の記事 »